トップページ

ようこそ、なかしま館のホームページへ。
北アルプスと露天風呂の郷 奥飛騨温泉郷
温泉郷の中でも随一のロケーションを誇る新穂高温泉の「中尾高原」
なかしま館は良質かけ流し 野趣満点の露天風呂と
真心こめた手作り料理で、皆様のご来館をお待ちしております。

※ コロナ感染拡大防止のため、収容人数を抑えて受け入れています。
※ 全国旅行支援 ご利用いただけます。詳しくは
  ほっと一息岐阜の旅をご覧ください。
  
   予約の際に、お名前・〒・住所・電話番号をお伝えいただくと、手続きがスムーズです。
   mail : nakashima-ryokan@nifty.com
   Fax : 0578-89-3127
※ まずはお電話かメールでお問い合わせください。直接予約がお値打ちです。

露天風呂についてお知らせ

混浴露天風呂から貸切り露天風呂に。お部屋ごとに、又は、グループ単位で入浴できます。
下部にあるリンクをクリックしていただくと、周辺情報や現在の湯温をご覧いただけます。

※ 2023年(令和5年)2月25日より、露天風呂、全面入浴可能となります。
  昨年末より、湯量が低下していましたが、復調してきました。
  楽観はできませんが、しばらくは露天風呂を満喫できると思います。

手作りお菓子の販売ができるようになりました。
詳しくは、お菓子のページをご覧ください。

 


お知らせ

新型コロナウィルス感染症拡大防止対策

①旅館の取り組み玄関と広間に手指の消毒液を設置しました。入館時やお食事前にご利用ください。

お客様の触れる機会が多い箇所(ドアノブなど)は、適宜清掃・消毒を行っています。

受入れ人数を半分以下にし、食事場所(広間)のテーブル配置をゆとりあるレイアウトに。常時、換気をします。

 

②旅館スタッフの取り組み体温と体調確認を徹底し、手洗いを励行しています。マスクを着用し、お客様に対応いたします。

 

③お客様へのお願い来館時はマスクの着用をお願いします。

お客様に当旅館を安心してご利用いただけるよう、アルコール消毒へのご協力をお願いします。

発熱されているお客様、また体調のすぐれないお客様は大変申し訳ございませんが、ご来館を遠慮いただきますようお願いいたします。

ご理解のほどお願い申し上げます。

④以下の物品は、岐阜県「新たな日常」対応宿泊施設応援補助金と受けて整備しました。
令和2年度
非接触型体温計 受付ビニールカーテン 内風呂用鍵付きドアハンドル 抗菌畳(客室1部屋)
令和3年度
上下レバー水栓(調理場) Airレジ 除菌機能付きエアコン(ナノイーX)(客室3部屋)

フェイスブック

温泉や気象、趣味や野外活動などの情報が主です。

 

なかしま館のブログ

初回は2006年から。育児に始まり最近では手作りお菓子をアップしています。

 

周辺リンク

リンクのページ 奥飛騨の観光情報などなど